2009.07.23
技術屋さん
西軍ばかりじゃなく、東軍の皆様も描きたいです。
采配はどちらもカッコカワイイので全員描きたいなぁ。
田中さんと高虎はシビルエンジニア同士、話が合いそうです。
采配の田中さんはお茶目でカワイイ。
史実で三成が捕らわれた際、田中さんがニラ粥を勧めたのですが、設定資料集を見てからと言うもの、
そのニラ粥は田中さん自身が作ったとしか思えなくなってしまいました。
お粥を食べた三成も田中さんの優しさにほだされて、疲れと悔しさがどーっと出て、
うるっとして、お粥がますますしょっぱくなったに違いないです。(捏造歴史)
ホント、癒し系だわ…
采配の高虎はカッコイイ。
三成の愚直さも好きですが、高虎の飄々さも同じくらい好きです。
「滅んだら、負けでしょ」と、世の変遷と儚さを肌で感じ取っていて、涼しい顔して、
その実、全力疾走してる姿にツンデレのいじらしさを感じます。
そして、吉継に「私も奴のようにバカでいたいんだ」と言わせて、彼の胸をざわめかしたい…!
「仕事だから仕方ないか」のドライさで心を鎧っていても、貫く思いはあるのさ。
ピシリと氷が溶ける亀裂のような、心の傷を負ってしまえばいい。
傷は絆の始まりだから。。。
どうでもいいけど、シロモチくんのブログは日参してます。
(エコバックを応募しようかと真剣に考えた。)
もっちもっちでいちゃいちゃなシロモチくん×高虎が見たいです。
>>拍手レス
7/22・18:21の方〜
あちらから見に来て下さったのでしょうか。
色々なジャンルに飛び火してるにも係らず、お付き合い下さいましてありがとうございます。
溜飲が下がるまで、原稿モードで更新してると思いますので、お暇でしたら見に来て下さい。
PR
2009.07.19
三成大盛り
どのジャンルでも必ず一回はやるネタなのでお許し下さい。
みつにゃんが何気に居候していますが、気にしないで下さい。
ゆるキャラの国から、ふらりと左近に甘えにやってきてるということで。(妄想設定)
それと…
無双三成を描いておいて言うのもなんですが、
実は、無双はやったことがありません…すみません。
なんて!美しい殿なんだろう~と独り悶々としていて、
ゲームをやってみたいなぁと思っていますが、難しそうなので
5秒で雑兵どもにナブリモノにされそうです。
影を踏むことさえ許されなかった秀麗かつ倣岸な三成を
汚らわしいズベ公どもが嬲り倒す…!
屈辱と羞恥はやがて陶酔に変わり、
いつしか三成の快楽は美しく咲き誇るのであったー!って、団鬼六?
えぇ、きっと私がゲームすると鬼六プレイですよ。
どーしよーもない話になってしまいましたが、ホント無双三成はお美しいですね。
性格も史実に近いみたいでいい感じです。
ゲーム買うぞ。無駄でも…
あっ、采配三成のことに触れなかったわ…。
殿はおバカでいいんですよ~。
戦国ゲームに興味を持たせてくれた殿には感謝しなくちゃね。
どうでもいいけど、みつにゃんの声は『ジョージ中田』がいいと思った。
2009.07.15
さこにゃん
2009.07.11
お誘いの日
2009.07.06
初描き
初めて采配キャラを描いてみました。
最初は殿を描きたいと思っていましたが、結局、描きやすそうな小早川たんをチョイス。
でも、可愛くなくなってしもた…カマ描き忘れた。
設定資料集、穴があくほど見てます。
この資料を見たら、田中さんと宰相殿の株がぎゅんぎゅんアップ!
殿にとって左近はお父さんキャラだけど、
お勝の方にとって田中さんはお母さんキャラだね。お料理作ってる姿に胸キュン☆
宰相殿の乙女っぷりには言わずもがな、愛…!!
あぁ、漫画描きたい…。
それにしても、忍者ブログは使いづらいな…
サムネ指定は自分で選ばしてほしいのですが…
どこかでいじれるのかな。ぬぅ…
明日は七夕…
お星様には「私にも左近殿をください」と願っておきます。